きのうは、水曜、水彩クラブの日。
何を描くかを決めるのは、順番性に変えた。
いつも、わたしが、決めていたので、ちょっとボッシーなかんじだった。
初回は、Tさん。
最初は、葉っぱに、水彩をつけて、紙にぺたんとおいて、そのまま外側をぬる。
葉っぱは、あとで、手を加えない。
影とかいれて、
いろいろ自分で、アレンジ。
私は、豆のようなモスクとハニーをいれました。
二つ目は、Tさんは、
なんと、ネットで、ソフトフォーカスという、技巧を調べていて、その手法をpcでみたあと、
描いていった。
これは、おもしろいことに、
筆に水をつけない。
紙がちょっとぬれた状態なので、それだけをたよりに、色をのばしていく。
モップと呼ばれる筆で、
ぼかす。
これは、教えてもらわないと、ぜったいにしないだろうテクニックで、みんな苦労しました。
だって、水彩で、お水様をつかわないなんてーーー。
しかし、これは非常におもしろかった。
自分ひとりでやっていると、
だいたい手法は、同じになって、あたらしいことは、なかなかでてこない。
順番性にするアイデアは、なかなかよい。
Tさんは、教えるのとっても上手でした。
きょうは、アルジミーモールの近くにある、
パンやさんの裏でスケッチ。
写真を撮っていたら、
こわもてのおにいさんににらまれた。
いや、おにいさんは、カメラにはいってないですよ。
このビルがおもしろいので、スケッチしたり、写真とったりしてますーと
説明すると、
なんとこわいおにいさんは、このパン屋のオーナーで、
ジョウダン人だとにっこり笑って教えてくれた。
ここUAEで、生まれたという
32歳の彼は、150人の従業員をもつりっぱな社長。
ここは、ほんとに80%は外国人だなとおもわされる。
Very successful job, your creative work was incredible. Would you please tell me how to get your blog translation?
ReplyDeleteHi Thum,
ReplyDeleteThank you for trying to read my blog.
If you open my blog, I think automatically the word coming up on screen on the right side of the top"More", if you click 'translate'comes up. I think if you operate there, you would be able to get in English. Good luck.
If you can't tell me again, please.
本当、Tさん上手いこと先生してましたねー
ReplyDeleteno water!! がめっちゃ笑えた(^^)
自分の番がプレッシャーだわ…今から何かいい案ないかネットで探すとします。
自己練習の大切さが身に染みて分かったわ。
metrickさんへ
ReplyDeleteほんと、Tさん上手だった。
いつも、受身ばかりだと、あまりたのしくないだろうなーとおもっていたのよ。
りんごのしんのところの深さの出し方とか、石とか水とか、描きたいとおもうものに、自分から挑戦していけば、受身でやるより、よほど、実になるもの。最近は、pcのおかげで、どんどん情報はあるしね。
いつか、自分の番がくるとおもうと、緊張していいでしょ?
ちなみにわたし、補欠として、
材料みっけておりますぞ。といっても、本からですが。
コピーは、新しい技を習得するのに、大切なのですーー。と私は思っております。
なんだか 楽しそうな 画法ですね~?
ReplyDeleteソフトフォーカス?
みんなで 楽しく教室って いいですね♪
シニアさんへ
ReplyDeleteみんなで集まるのはいいですねー。水曜がとても楽しみです。いろんなアイデアがどんどん出てきて楽しいー。これで、老後の趣味は大丈夫な気がします。あとは、老後の経済的なおおきな問題が残っていますが。