Thursday, May 3, 2018

UAEのおねえさん






昔昔のでてきたので、きょうはこれ。





母の安否確認に郵便やさんを使ってしまってよいのか?
申し訳ないなとおもって、友達にしゃべったら、
友達も同じことをやっていた。
ということで、最近は、郵便やさんは、また違う目的で
国民のために働いているのねーということになって、
みんなで渡れば怖くないの心境。
 今朝のこの絵は、18㎝x24cm。

ずっと前に、葉書きの条件というのを読んだことがある。
ネットによると、10㎝x14.8cm
この15cmじゃなくて、14.8cmというのがよくわからないのだが。

しかし、郵便物は重さなので、重さに適した切手さえはれば
どんな形でも、サイズでもよいというのをよんだことがある。
例えば、丸い葉書きとか、三角のはがきとか。
ネットにそういうふうに、どんなサイズでも、形でもオーケーなんてことを書いてしまうと、みんな多様なサイズや素材まで、こだわるようになり、郵便局側として、
管理、配達に困るからではないかと、勝手におもっている。
くさらないものであれば、素材もなんでもいいときいたことがある。
たとえば、毛皮とか、プラスチックとか、ゴム製のものとか。





この像は、14㎝x18cm。

個々の郵便局に行って、さっそくきこうとおもったら、
残念ながら、
今日は、休み。



先日偶然、youtbubeでコジマジックというひとをみつけてしまって、はまってしまった。
彼の100円ショップで材料を買って、経費をつかわないで、部屋をすっきり片付けるというのは、ほんとに、神わざでみいってしまう。
早速、昨夜は、キッチンの断捨離。
1年以上使っていないものをすべて処分。
幸運にも、このアパートには、ダストシュートがついてそこにゴミを
何でもポイポイ投げ込むだけなのだけれど、まだ、まだきれいなお皿やら、
コーヒーカップやら、
4度も往復したほど。
よく考えれば、二人で住んでいるのに、
お皿が、30枚もいるわけはない。
18年間の個々の生活のなかで、
なんやかんやで増えていく。


かわいいーなんて、衝動買いをしたグラス。
使うかなとおもったけど、
小さいので、なんでもそそがなくてはならないのが面倒で、
結局つかわなくなったもの。

"いつか使うかも”というのが、だめらしい。
わたしも、せっかく買ったのに、いつか使うかなとおもってもっていたけど、
結局捨てることになった。
あとは、ブルネイにいるときに買ったお皿。
時々しか使わないということは、なくても大丈夫ということで、これも処分。
使わないタッパーがたくさん。
ほとんどつかってないのもある。サイズがおおきすぎて、
使い勝手が悪かった。

あとは、クッキーの型。
子どもが小さいときは、クッキーも焼いたけど、最近は、まったくしない。
あとは、カップケーキのカップだの、1年間使ってないものをすべて処分。
なんだか、すごくすっきり。

あとは、娘の山のようなマニキュア。
自分のものは捨てられるけれど、
さすがに人のものは、捨てにくい。
誕生日のたびにもらったらしいこういうものを、
いったいどうすべきか。
オーデコロンみたいなものも
7本くらいある。
どれもこれも、中途半端につかってあって、
ひとにあげることもできない。

贅沢な時代。
物があふれていて、
いかに捨てるかに、エネルギーをつかうっていうのは、
ホントに、悲しい。

あとは、アートのしなじな。
これが頭が痛い。

友人が教えてくれた、この国にいるとなにがあるかわからない。
3日のうちにこの国をでていかなければならない、なんてことになってもいいように、
スーツケースの準備はできているというので、
わたしもやってみた。

もう、パスポートもいれてあって、現金も少しいれてあって、
あとは、出ていくだけ。

幸運にも、このアパートでるとき、処分できないものは置いていっていいと、
セキュリテイのお兄さんに言われているので、すごく気が楽。

今日は、今からアートとこ整理します。
すっきりした部屋の写真をいつここにのせることができるか楽しみ。

No comments:

Post a Comment