日本人と、フィンランド人は、世界一、たくさんのグレーを識別できる。
この日本語はちょっと変化も知れない。どこで、これを読んだかわすれたので、かなりいいかげん。
識別は、色別とかくかな?
子供は、明るい色が好き。
黒とか、グレーというのをつかいたがらない。
これは、まだ、目がそういう色をちゃんと見分けるように成長しきっていないらしい。
こどものおもちゃがやたらと、原色なのは、そこからきているとか。
最近、こどもに動物の絵を描かせているので、気がついたのは、やたらと、
グレーがでてくる。
子供は、必ず、黒に水を混ぜてグレーにする。
黒をつかわないで、グレーをつくろうといったら、
そんなんできんという。
青と、朱色をまぜると、暖かいグレーになるよというと、
それは、グレーとはいわんという。
黒なしで、グレーを作れることを教えてあげられる機会がもてたことは、ほんとにうれしい限り。
Hi,HaniHani,
ReplyDeleteBeautiful painting! And 良かったネ、ちびちゃん達に新発見を体験させてあげて。 わあ、又、そんな事これっぽっちも知りませんでした。HaniHaniは博学多識!(*真剣に畏敬の眼差しを向けて居ります) 私の目はまだ成長しきってないらしいワ。そうねえ、ウン年前、某artistのworkshopに出たとき、彼女が私にhow to make greyを見せてくれました。私は3色でgrey or blackを作ります。
Cheers,Sadami
さだみさんへ
ReplyDeleteいやーーこれは、博識というのではなくて、
他人のふんどしですもうをとるってやつでしょう?
ネットって、便利ーーー。
日本語で、受け売りともいうなー。
3色で黒?そんなことできるの?
よく
かんがえると、わたし、黒って使ってないような気がするんだけどー。
いろんなグレーの作り方って、おもしろいわねー。
わたし、たくさん絵の具もってるんだけど、
どうやって使う年、って言うのが山ほどあって、
結局、使う色ってきまってくるのよね。
昨日は、
indanthrere blue(winsor & newton)
を買ったの。
フレンチウルトラマリンとどうちがうか確かめようとおもって。