Saturday, February 19, 2011

Honey's trip 4

今日は、National Paperに、すばらしい写真を見つけたので、
お借りしました。と言っても、私が、描くとまったく別物になり、ハニーまで、でてきますが。
相変わらず、バービーが表紙の画用紙に描いているので、
次回は、ちょっと、もうちょっとましな紙に。



Aki’s dadが、オレンジの鉢を買ってきた。


私;あら、買ったの?

Aki’s dad: 盗んだとでもいうのか?

私;????



買ったの?は、会話をスタートするきっかけであって、別にほんとに買ったかどうかを確かめているわけではない。これは、日本人の中では、通じるがイギリス人には、つうじない。2度と”買ったの?”は使うまい、いらいらするだけとおもうのが常だった。しかし、今日は、大発見。Eさんのだんな様もイギリス人。

日本人のEさんが、わたしのカメラを見て、ここで買ったの?ときいた。

Eさんのだんな様は、“ここで“の部分が聞こえなかったらしく、買ったの?って質問はおかしくないか、盗んだの?というニュアンスが含まれているやないかという。


どうも、イギリス人は、合理的にできているらしく、買ったの?とかあきらかにわかっているようなことをたずねることをしない国民らしい。いや、男性だからかな?



これが、わかるまでに15年もかかった。

2 comments:

  1. そうそう、何だかウケタね。
    こういう事がある度に、低くはなるものの絶対になくならない言葉の壁を感じる私。
    この壁もここ数年(いや、それ以上か?)は全く低くなる気配がない・・・(ノД`)ハァ

    ReplyDelete
  2. へええ。買ったのって、すごくよく使う会話のきっかけ。盗んだかって!?面白いですね。アラブ人は、買ったのが誰かを聞いてきますね、その場合。言葉の壁のお話、もっと聞きたいです。

    ReplyDelete