Saturday, December 13, 2014

Having a dream with camels



This is the last piece in 2014.

Thank you for visiting my blog and leave comments. 

I hope 2015 will be a great year for everyone.

Thank you and Happy New year.


新年の抱負。
いま考え中。

抱負はたくさんある。


たぶん、歯の矯正で苦しむ年になりそう。
わたしの前歯のセンターが見事にずれている。
いや、ずれてきている。

これを、クリスマスの日のセルフイーでやっと気づいたというのは、悲しいものがあるが、
自分の顔の変化にはなかなか気づかないものなのだろう。

家族にいうと、
家族の誰もが私の前歯がオフセンターになっていることに気づいているものはいなかった。
おまけに、
トムクルーズの写真をネットでさがしてみせる。

なんと、彼の前歯は、見事にオフセンターになっているが、歯並びよし。
だしあの顔だし、彼のキャリアに影響しているとは、まったくおもえないという。
トムクルーズと私の顔をくらべてもしようがないわけだけど、
ようは、ちょっと中心がずれていてもたいしたことないんじゃない?
というのが、うちの家族の意見。
わたしは、どうしても、気持ちがすっきりしないが、
この年で、2本も歯をぬいてまで
することでもないのではという、
家族の意見をとりいれ、
歯並びだけの矯正に落ち着きそうだ。

しかし、オフセンターの前歯、
わたしの人生ががオフセンターのままで終わるような
気がして、ちょっと不満ではある。

では、みなさんにとって、よい年になりますように。






This is not watercolour paper. It is just a sketchbook.
So  unfortunately the paper is waving.
It is not easy to get nice watercolour pad.

ヨガをする3歳などみたことがなかったので、
記念に。

壁に飾るような絵にはならないですが、今週は、こういう軽いものに
挑戦しようとおもう。
というか、
年末も近く、
落ち着かない。

といっても、
もちを食べるわけでも、
この国に、
神社があるわけでもない。
紅白はみれないし、
門松を飾ることもないので、
年末とか新年とかいっても、
味気のないものだけど。











ブーゲンビリアの花ビラが舞う中に立つらくだをかきたかった。
ケアする人が、ブーゲンビリアの首飾りをつけてあげてるというのは、いいアイデアだと思ったけど、残念ながら足が馬のように見える。らくだにしては、短いか。
実はこれは、ある雑誌から使わせていただきました。
本とは、ケアの人が、首にロープをつけているところで、こぶの周りは、金色のふさつきの飾りがぐるりとまわっている。
これが、ハワイみたいに、花だったら、すてきなのにとずっとおもっていた。
らくだ美女コンテストだから。


アルアインの町。
アジサイを描いていた。

途中でやる気を失っていたので、続きにブルーのモスクを描く。
まったくクリスマスと関係など。
アジサイとクリスマスの間に何か関係があるものはないかと考えてはみたが、
残念ながら、なにもおもいつかなかった。
色あせたドームだったけど、その寂れた感じが今回だせなかったので、次回に。

クリスマスに母に少し送金。
両替商から送る。
銀行からは、手数料が高い。
母の銀行が地方銀行のためか、IBAN numberとやらがないため、オンラインでの送金ができないい。今回びっくりしたのは、レートの違いで、前回の送金と今回の分で4万円の差がでたこと。
あなたのために、特別なレートを差し上げますと係りがいったけど、あまり信用していなかった。
何度も足を運んでいると、いいことがあるもの。たすかった。


私は、自分の顔に自信がないので、セルフイーなんてことはまずしない。
顔なんてどうでもいいのよ。
なんておもっていたからだ。
しかし、クリスマスに娘とセルフィーをしたとき、かなりのショックをうけた。
歯並びがさらに悪化。
前歯の1本が突き出し始めていて、センターがさらにずれている。
歯の矯正を決意。
この年齢でできるのか。






ダイソーでずいぶん前に買ったお皿。
深いブルーが気に入って買ったわいいが、
食べものをいれるにはきつすぎた。
鉢植えの水受けにされていた。
お皿はそういう役目をするようになっていないのに、
ずいぶん酷な仕事をさせたと反省し、
昨夜描いてみた。
これからは、モデルとして活躍していただこう。
ごめんね。


クリスマスの買い物で、
どこも大賑わい。

クリスマスの曲が日本のように流れていないので、
静かなものだけど。

うちの子も14歳。
プレゼントにさほどの
期待はしてなさそうなので
たいしたものは買わなかった。
いちおう、なにもないと
さみしいかなといったところ。

クリスマスプレゼントに
みんな何を期待しているのだろう。


私が、思うには、
少しでも、
自分のことを思ってくれたという時間があったという
ことを知るから、うれしいのだろうとおもう。

小さいとき、クリスマスケーキを近所のおばさんにもらったことがある。
昔々、クリスマスケーキだのはめったに見なかった時代。
あのときの感動は今でも覚えている。

それほど彼女が私たちのことを考えてくれているとは
しらなかったから。
ケーキの味は覚えてないけど、
あの記憶はいまだにある。

なにがいいかなと
考える瞬間。

ラッピングをする時間。

ただそのひとのためだけに
集中する瞬間があったことを知ることが
もらうひとにとってはうれしいのだろうとおもう。












From  Al Ain Palace Museum garden.
花など、2度と描きたくないとおもう。むずかしすぎるから。
それで、しばらく描かないが、しばらくすると、突然、そんなことではいかん、人生は1度きりだよという誰かの声がきこえないこともない。





Al Ain Mall falcon statueI .
I just focused on the tows.When I was planning I was not sure how I can complete, but it turned quite nice piece I think.I uesd Arches Hot pressed.












Normally I don't put a titile on my paintings, but I got an advice from my friend.She said I should.
I have realized it is so much fun. I thought this coffee pot is a camel and 3 roses are people who care it.


包丁が古くなった。
4種類ほどの包丁をもっているが、
包丁たてをもってないので、
いつかは、格好のよい包丁スタンドつき包丁セットがほしいと
クリスマスのたびに思っていたが、値段をみて毎年見送っていた。
包丁を使わない日はない。
偶然いったあたらしいショッピングモールにドイツ製のいいのがあった。
ドイツとかイタリア製とかみると、
それだけで、料理がうまくなったような気がするので恐ろしい。
195dhs。
安くはないが、10年に1回だ。
と、レジにもっていく。
しかし、店員の対応がまずしい。
まず、レジに店員がいない。
クリスマスだ。
みんないそがしい。

といっても、
この国のお客さんばかりなので、クリスマスとは関係なさそうなかんじ。
我慢強く待つ。
やっと、接客中のおにいさんがもどってきた。
しかし、ほかのお客さんとひたすらしゃべっていて、わたしの精算はどうも、
真剣味をおびてないではないか。

ここで、おこってはいけない。
店員さんだって、いろいろある。
しかし、心のなかで、
これは、運命だなとおもいはじめる。
これは、買うなというサインと感じた。
そういう感覚はよくある。

レジとかでうまくいかないとき、
誰かが、私に買わないほうがいいよと教えてくれてると。
ということで、揺れ動いてはいたが買わないことにきめた。

今、使っている包丁の怨念かもしれない。
10年もいっしょにすごしてきたのに、
そんなに簡単に見捨てるわけ?って。




Thursday, November 27, 2014

The Palace Museum









今日と明日と間。
Between today and tomorrow.





It is 19 degrees this morning in Al Ain.
It is nice.Actually we turned on AC a week ago though.

うちの猫の、ハニーは
最近外に出せーの催促がおおい。
窓をあけて、出す。
かえってくるのをそのまま、まっていると、
のら猫のイギリス人が
かってにはいってくる。
最初にうちの玄関にきたとき、あわれな姿だったので、
ついついパンをあげた。
もう1匹ののらに、パンをあげたときは、たべなかったので、

あらーこのねこパン食べるわー。
じゃー名前は、イギリス人にしよう。
なんだか、脈絡もないようですが、
あるのですよ。

私の中で、パンを食べるイコールイギリス人だった。
何でか、アメリカ人ではなかった。



それからうちの玄関にいついてしまった。

これが、かなり、ずーずーしくなり、
最近は、家に入ってくる。

だめよーだめだめ。

窓からはいってきたところで、

こらーイギリス人!!!


すみません、イギリスj人の方々。




Al Qattara souq, Al Ain.

What these ladies are wearing are almost all are black dress called Abaya,but I wanted give them some colour today. 


娘のラップトップが壊れた。
修理にもっていく。
次の日に、その店のお兄さんから電話。
ハードドライブを取り替えますという。
バンコクでわたしのラップトップが壊れて修理してもらったとき、
ハードドライブを変えたので、中にはいっているすべての
ファイルが見事に消えた記憶がよみがえり、
ファイルがなくなるってことですか?
ときくと、
いえいえ、なくなりませんよという。
pcに弱いわたしは、怖くなり、
主人としゃべってもらえますかというと、
いやただ、350dhで、ハードドライブをかえるだけですからという。
ほんとに、pcのなかにあるものなくさないの?
とダメ押し。
はいという。

信じた。

で、次の日にそのラップトップは、あたらしいハードドライブをいただき
見事になかにあったものは、消えましたといわれた。

娘はながーーーーーいストーリーをちまちまと、かなりの長い時間をかけてタイプしており、

もうすぐ完結するところだったので、
かなりの落胆で、
抜け殻のようになった。
バックアップをとらなければならないとおもいつつこれが
先延ばしになっていたので、
自業自得かと、ため息。

しかし、彼は約束したのだ。

なにもなくさないよと。
友人のアドバイスもあり、
これは、店にいって、
真相究明せねば。

店にいくと、
のらりくらりと、
はっきりしたことをいわない。

じゃー取り出したハードドライブから、
とりだせるかどうかやってみますという。
そういう可能性があるのならとたのんだら、
夜には、見事に復活して、かえってきた。
なんだったのか。
よくわからない。
ハードドライブがだめになったおとき、
ほとんどの場合、
復活させることは無理と、
きいていたので、かなりおどろいた。


しかし、人間おもしろいもので、
落胆してしまって、
慰めようもない状態だった娘がその夜、
人生2つ目の新曲をつくったという。
1曲はもう、10ヶ月ほど前に作って、学校で披露し、
かなり好評だった。
その後、まったく曲を作る気配がないので、
どうしたものかとおもっていたところだった。

その新曲を
学校のクリスマスコンサートで披露するという。

窮地にたたされたとき、
創造力がかきたてられるのかもしれない。













お香たきから煙がもくもくとでておりました。
顔の半分は、煙でもやもやしていましたが、
すっきりはっきりの顔になり、けむりはあごのへんにもやんと。

ハンサムなおにいさんだったのですが、ぜんぜん違う人になってしまいました。
わたしの肖像画が似てないのはいつものことですが、
きょうは自信があっただけに、
落胆、落胆。
すごく落胆。

今日の1句。

"あなどるな
プランと
結果は、大違い。''





Unfortunately he doesn't look like him, but I am quite
happy today.
I only focused his face  and the incense burner.
His scarf, cloth and his hands and background were not focused at all.
I could have done as I had planned.







One lady is painting lots of birds which live around UAE.
When I was teaching, I had a hard time to paint this bird eye.
Because it turned to human's eye.
So I didn't paint the detail at all.




1/12/2014

.  

I was not planning to paint ugly girl. Actually she was around 12 years old beautiful girl at Al Ain Palace museum 4 days ago. She was waiting for her turn to perform UAE traditional dance. 
It was around 11 am. The Sun was high and directly pointed her face, so she was showing a little bit unhappy mood.

It is National day tomorrow.

I should try a piece as a memory.







30/11/2014

なんだかんだ行ってる間に、今日は、11月の末。
展示会で、疲れたわたしが
疲れを取る対策。
あほになること。

いや、十分対策を練らなくてもそのままといわれればそれまでだが。

今夜は、わたしは、Bridget 。
娘は、Carmen.
猫のハニーは、Paul.
に名前を変えてみた。
これが、案外楽しい。
まったく違う人間になるのは楽しいもので、
半世紀以上も、同じ名前でよばれていると、
結構うんざりするもの。

娘は、さめていて、
くだらないと鼻にかけないが、
わたしは、ひとりで、もりあがった。
あしたは、
私はスーザンよ。
あなたはなにがいい?

娘ーーー反応なし。 









まるで、Mr Beanを地で行ってしまった瞬間。

とめたはずの私の車が動いている。
展示会終了のあと、
まだ、2枚ほどフレーム屋さんにたのんであった
絵をもらいにいった。
6時くらいから、
誰も彼もが待ちにくりだし、
駐車のスペースはない。
2重駐車で、フレームやさんの、
裏のドアから、さけぶ。
車とめられないから、
もってきてーーーと、わたしの車を指差したとき、
アラーー動いている。
ほんのすこしだけで、傾斜がついているらしく、
のそりのそりだけど、
うごいている。

走った。

ほんの、5メートルくらいだったけど、
ここで、どこかにぶつかったりすれば
今日の展示会での売り上げが消える!!!

と思ったら、力が湧いた。
ドアを開けると、


あら、
サイドブレーキちゃんと引いてある。
おかしい。

年か。

年をとるということは、こういう
心臓によくないことが起こるということか。

まるで、Mr Beanになったような瞬間だった。






UAE National day ceremony started yesterday at The Palace museum
She is one of little ballerina in the garden.







I got an offer to display my paintings in Al Ain Palace Museum from today to 2nd of December.

 I appriciate the manager of this museum very mush to give me this opportunity.
This morning there were lots of tourists all over the world and kids from lots of schools in this town.
I was a bit nervous because I had to speak for some  VIP people, but it was a nice experience

1日中は滞在できないので、セキュリテイのお兄さんに託していったん帰宅。
ネパールから来たという彼は、10ヶ月の息子さんがいるという。
息子の絵を描いてくれないかというので、いいわよと簡単にいってしまったあとで、
かなり後悔した。というのは、スカイプからとったという息子さんの写真は、見事にぼけていて、
ほとんど顔はわからない。
でも、どうにか描いてほしいという。
そうすれば、毎日息子をみれるという。
国にいる息子の成長を楽しみにサラリーをせっせと送っている彼をなんとかよろこばせてあげたいと思いつつも、あまりにも、写真がぼけているので、私の技術では、無理。
でも、彼はあきらめがつかない様子で、何とかしてほしそうな顔をしている。
ちゃんとした写真を見せてくれれば、ポートレートをかけるかもしれないわよといったあとで、また、後悔した。ちゃんとした写真が手に入るのなら、もうとっくにそうしているのわけだから。
今年4月に、ネパールに行った。
貧しい国だった。貧しい国というのは、教育にどれだけの力を注いでいるのかというところに行き当たるのではないかと思うのだけど、そのあたりは、まだまだかなり深刻な状態のようだった。
ドバイから飛行機で、ほんの4時間というのに、そこは、まったく想像もできないところだった。
しかし、ものがあふれた日本の子供に比べると、貧しいながらにも幸せそうに見えたのは、錯覚とは思えない。親子で野菜を売る彼らの姿には、本来こうあるべき名のではというものが見えていた。2014年。だれもかれもが、ipadをもち、それなしでは、手持ち無沙汰になってしまう私たちは、何かおかしくなってないかと思わずいはいられない。


私は、何のために絵を描いているのだろうとおもう。
そういう人を喜ばせてあげることもできない自分の無力さに、つくづく嫌気がさした。
たった一人の人さえ、救えない自分がなさけなくなった。
私が、存在する意味がどこにあるのだろうとおもった。

今日は、スカイプから撮った
という、彼の息子さんが夢にでてくるのかもしれないとおもうと、
寝るのがこわい。明日もう1度じっくり見させてもらって、考えて見よう。








Tuesday, November 11, 2014

Dancing in rain



Greenn Mubazarra, Al Ain. This is the top of rocky mountain aera.

This is the hotspring in this town. It is called Green Mubazarra.
Every weekend, this area is covered by lots of tourists.


I painted this almost 2 years ago and
 added some stroke.







Sunday, November 2, 2014

Catching light







Al Ain vegetable souq.
One of the parasol has broken, so it turns to funny shape.
All men are energetically working.
I like market.

There are lives over there.


16 Celsius to 28 today.
Winter has come to Al Ain.
We can go out for sketching.

I won't need to AC  on when I sketch from my car from now.
We got nice rain yesterday. So the temperature rapidly dropped.
Great season in this town.






Saniya area in Al Ain.

セメントファクトリーが小さくみえるここからの風景をいつかは描きたいとおもって、
早、8年経過。手前は道路ですが、直線できれるのがつまらないので、
緑がせり出しているようにアレンジ。
最近気がついたけれど、
5色くらいしか使っていない。
パレットには、20色近くでているが、
結局使う色はいつもおなじ。






Cafe and restaurant, Duroi, Al Ain Mall at around 10am.

There is the glass ceiling top of this cafe.
Everything was covered by the natural light.
I was fascinated by the scene.

The plant lost half of green, because of the light.
It turned to white and shinning.
If I could have my art room like this situation, it would be fantastic.



Saturday, November 1, 2014

November



ハロウイーンというのは、どうしても、わからない。
私の小さいころはなかったので、
まったく経験がない。
最近は、日本でも、かなりの人気。
何とか理解をしようとおもうのだけど、
よくわからないまま、すぎていく。

かぼちゃを描きたいというひとがいたので、
何とか手にいれたが、
これがなかなかくせもので、
おもったようにはならない。

かぼちゃは、
腐ったようになってしまったので、カットしてしまった。



この縞々のは、かぼちゃというより、うりのよう。
で、絵は描いたので、食べることになるのだけど、
これをどう料理していいものやら。





           ぼやぼやしてると、ついに11月。
早い!
ほんとに早い。
あれもしたい、これもしたい、あれも描きたい、これも描きたい!
と、計画は立派なわりには、なかなかすすまない。
facebookへの毎日のポストの計画は、そこそこできてきた。
何を描くかがきまると、あとはかなり、スムーズになってきた。
しかし、邪魔ははいる。
使ってない色がたくさん箱にねむっている。
これをつかってみようかな、あれをつかってみようかな。
邪念を取り除く訓練をすれば、もっと早くできあがるはず。
これが、これからの課題かも。

Thank you for visiting my blog.

It is already November, 
I am planning sketching  Al Ain this winter holiday.
I hope my daughter can join me at least.:)

Saturday, October 11, 2014

Fun,fun,fun









Al Ain Zoo.

Last year, I painted lots of animals. But this year there is not many chance to do.
 I should try more.
:)
Thank you for coming to my blog.

Have a nice day for UAE people and one more working day for other countries people.



Oh, Halloween is coming, isn't it?

I HAVE TO paint pumpkin, right?

Hurry, hurry!!!

この寅には、何かが一つ描きわすれられています。
それは、なんでしょう?
左の耳?
いや、もうひとつあります。

Quiz

I forgot to paint one part of this tiger.
Which part?
Can you find out?
The left ear?
Yes, I know, but one more.

:)





This was a challenge.
How to paint morning sun.
I used yellow, but the light was not yellow.:(



Around 7am near my house.
There are lots of municipality buildings over there.
Unfortunately, almost all are not interesting design.
because 60 years ago, buildings didn't exist in UAE.
So all are very modern.
This is typical modern building as well, but it shows fantastic shadows.
People starts to cue around 7am in front of this building to sort out their ID cards.


It depends on shadow colour.
The impression changes.
This is the great example for learning shadow colour.

重さをどうやって描くかというのは、いつもの課題。
テーブルに接しているところの描き方?
影の色?
奥が深い。
まだまだ先は遠い。



11/6/2014

I painted this 4 month ago.
I feel that it is very fresh. 
This is a tiny path where I drive every day.
A father and his son were walking away from the main road.
That was really beautiful scene.







In 2013, we lived a tiny apartment.
Luckily our room was in front of the apartment main gate.
I used to see people who pass in front of our living room window.
I didn't need to go out to sketch people.
I just sat the dining room chair and sketch them.
So this is one old piece.
They were waiting for a taxi.
One really, really hot afternoon.







I want to paint flower suddenly. So we did this in Art club, but it was not great.
This morning, I was frustrated again.
So I just dropped lots of colour, water and salt.
I feel better.hahaha





UAE National day preparation has started.
I love to focus workers who come from outside. 
The National day is 2nd of December.
All decoration will be left until January.








I got lots of pears last night. So before eating, I had to paint them.
Before going to yoga this morning. I did very quickly.

I feel it is fantastic to do. Because pears are really fragile fruits. 
So we have to eat them quickly, otherwise brown bruises quickly spread all over.




One of my facebook friend post this video this morning.

Alternatif Hayat's video Asura Feat Ayten -El Hai

I was hugely inspired by this video.





I enjoyed this portrait very much.
I want to try some more like this.

:)



Painting Japan.

From my facebook friend photo.
If I can paint in spots in Japan, it would be great though.

長い間日本を離れていた目で、
描く日本は、少しちがってみえるかもしれない。
昔は、神社仏閣を描こうなんて
思ったこともなかったけれど、最近は、
ネットで、日本の写真をみると、
あーこれが、
私の、ルーツなんだなと思うときがある。





I painted this about 4 years ago as a Etegami to my mum, but I like this very much. So I've still been keeping in my room.
彼女の顔を見るたびに、なんだか、幸せな気分。

I appreciate blog very much. I would not have continued my dairy without blog.






Tuesday, October 7, 2014

Water, water

This is the old piece. Maybe I painted this about 3 years ago.
I should have written the day on the painting.
It is postcard size. I painted this to send as Etegami, but I like this very much. So I still keep it.
I should paint another version of " Water, water".

何のために描いているのだろうとおもうときがある。
なぜ、描いているのだろうと思うときがある。
ひとついえるのは、パレットにある色が紙の上で、形になるときの感動を味わいたいと、無意識に思っているからだろうと思う。
たくさんの、アクシデントで考えてみなかったものが生まれるとき、今日は、幸運だった!と、心のなかで、vサインをする。どれだけがんばっても、何も生まれないときもあるけど、それはそれで、よしとすることにしている。

Monday, October 6, 2014

painting Japan


Why I feel comfortable,when I paint water?
I borrowed a photo from my facebook friend.
It would be great to paint at the scene though.

日本は、島国。
水に対する思いは、どの国の人よりも強いのではと思うときがある。
数え切れないくらいの、水に関する漢字がそれをものがたっている。
残念ながら、この町、アルアインでは、川も海もないので、水を描くという機会がないのがさみしい。
いや、あった、温泉がでているところがある。
ハフィート山のふもとに温泉が出るところがあって、そこに、温泉のお湯が川のように流れているところがあるではないの。
よし、いまからそれを描こう。


Friday, October 3, 2014

Al Ain vegetable souq

Who hates to see markets?
I love to see them.
Tents, people and tens of vegetables, fruits and fishes etc.

面白いのは、ほとんど、女性をみかけません。
アラブの国では、買出しは男の仕事というのがあるらしいです。
エミラテイの女性で、デイツツリーの葉で、かごを作ったのを売ってたりしますが、
スケッチも、写真撮影もできないので、登場人物は男性になってしまいます。



Wednesday, October 1, 2014

Al Ain vegetable souq

These days, it is really difficult to find out people who don't have smart phones.
The guy was just focusing on his smart phone . He was not caring what was standing in front of him. That was me.hahaha

I love to go to the souq.
Luckily the location is great. The centre of this town.
Unluckily parking design is so poor, so it is really difficult to get out in peak time.

It is already October!!!

Friday, September 26, 2014

Wadi, Al Ain


 I like to see the morning light. Around 7 am, some people are already started walking towards their work.Every morning, I see this rough concrete path. Finally I painted it this morning.
I like the guy's shadow and shadow's of a pole which is not seen in this paper.

Thank you for visiting my blog.:)

Sunday, September 21, 2014

Near Al Ain Mall


I painted this street almost year ago.
My way of painting changed a lot today.
I ignored tiny details and focused on the green net of construction site.

Thank you for visiting my blog.:)

先日,熱くなったなべのとってを、
知らずににぎってしまい、
左手にやけど。

握った瞬間、血圧がががーーーーーーーんと、
あがったのがわかった。
心臓がばくばく。
昔は、やけど程度で、全身が反応するなんてことはなかった。

週1で、ヨガをはじめた。
知り合いが、
教えてくれるという。
最初の2回のレッスンのあとは、
地獄だった。
歩けない。
夕ご飯の支度をするのも、
つらいくらいからだがぼろぼろになった。

ヨガは健康になるためにやるのに、
これはなんなんだーと。

気がついた。
やりすぎなわけだ。


若いひとと、いっしょに、1時間半はわたしには長すぎた。

2回わずらって気がついた。

デ、今日は、45分。

体すっきり。
無理は禁物。

自分の体を知ること。
いや、自分の年齢をしることが、
こんなに大切なことだとは。

やけどのあと、
毎日、
血圧を測るようになった。

14年もまえに、ただでもらっていた血圧計。

使ったことがなかった。


何かで、病院にいくたびに、
100と60とかで、
安定した血圧だったから。

なんと、やけどのあと、142まであがった。
めまいはするし、吐き気はするし。
3日後くらいにすぐに落ち着いたけれど、

高血圧の人の気持ちがやっとわかった次第。

あのあと、毎日血圧をはかるようになった。

体にいいと、kale という野菜を注文したりも。

体はいつかは、動かなくなるだろうが、
頭だけはしっかりしておきたいと願っている。