Sunday, March 19, 2017

読書力



これは、構図に失敗したのだけれど、

なんだか、惜しくて、何度もやりなおしたので、

後ろのほうにもやもやしたのが見えます。

苦しんで生み出したもののなかに、

いいものはできないとは、よく言ったもので。



声に出して読むと、脳は活性化しやすい。これについては、< 脳科学と教育 >を研究テーマ

とする川島隆太氏教授を中心としたグループの研究成果がある。いろいろな動作行動ごと

の脳活動の状態が画像処理されていて、活性化している部分が人目でわかるようになって

いる。

音楽を聴くと脳がどういうふうに活性化されているか、ゲームのときでは、足し算をした

とき、漢字を覚えるときなどなど。その中で、読むとき、黙読よりも音読のほうが、脳の

活性化領域は広くなる。

斉藤孝、読書力より


活性化という言葉に、私は弱い。

ということで音読

早速はじめてみる。

私は、特に、ら行のかつぜつが、悪いので、ちょうどいい。

やっと、英語の本をスマホにいれた。

字の大きさも変えることができるし、

さらに、英語で朗読してくれるという、機能もある。

人間が読むのではなく、

コンピューターが読んでいるのだけど、それでも

時間がなくて、

読めないときとか、

絵を描いているときにも、朗読を聴いているだけでいいというのはおおいに助かる。

昨夜は、まず、最初に、無料のサイトから、1冊をぬきだした。

https://www.google.ae/webhp?sourceid=chrome-instant&ion=1&espv=2&ie=UTF-8#q=project+gutenberg&*


このサイトから、53,000冊の英語の本がただで読める。

こんなありがたいことはない。

それも、スマホに入れていれば、イツでもどこでも読める。

このテクノロジーには、ほんとに感謝。

スマホで、本を読むことで、一番便利だとおもう瞬間は、食事のときに読めること。

しょうゆが本に飛んだら

どうしようとか、まったく心配しなくてもいい。

2017年に、遅れているよという友人がいる。

そんなこと、もう何年も前からみんなやってるよーという。

しかし、テクノロジーについていけない私は、今できただけでも、

大きな進歩。






UAEU art class yesterday, 2 girls nicely finished Nescafe instant coffee painting.
One more lesson to go to the end of this term.
I can't wait the spring holiday.












Anise loves gree food.
Have a wonderful day!!!


No comments:

Post a Comment